【先行予約受付中】FELT(フェルト) 2017年モデル IA1[トライアスロンバイク/TTバイク][ロードバイク・ロードレーサー]

良い車に乗っている以上の快感が得られます。
自転車での遠出をしなくなっていました。
見るだけでも楽しめます!

【先行予約受付中】FELT(フェルト) 2017年モデル IA1[トライアスロンバイク/TTバイク][ロードバイク・ロードレーサー]
【先行予約受付中】FELT(フェルト) 2017年モデル IA1[トライアスロンバイク/TTバイク][ロードバイク・ロードレーサー]
販売価格 1,401,840円

FELT(フェルト)カテゴリの人気商品をもっと見る■FELT機能美溢れるドイツの高品質ブランドFELT(フェルト)。

新しいコンセプトによるバイクづくりや、フレームマテリアルの開発など、この四半世紀以上の間のスポーツバイクのイノベーションを語るに欠かせないブランドです。

独自の理論によりアスリートの能力を極限まで引き出すフレームを開発し、ツール・ド・フランス、世界選手権でも数多くの勝利を獲得したFELTは、世界で最も尊敬されるレーシングブランドの1つです。

■FELTのメソッドを凝縮したトライアスロン専用モデル「IAシリーズ」FELTは最高のトライアスロンバイクをつくりあげるために開発チームを立ち上げました。

彼らはエアロダイナミクスパフォーマンスのすべての要素をゼロベースから考える事から始めたのです。

既成概念を捨て、ただ速いだけではなく、少しの違和感も感じさせず、乗り手にシームレスに融合する(Integrated)バイクを作り上げることを目指しました。

「IA」は「Integrated Aero」を意味します。

IAの開発においてFELTはUCIルールの枠を取り払い、開発をスタートしました。

まさにトライアスロンのためだけに開発されたバイクがIAです。

多くのブランドが「システムエンジニアリング」という言葉を使っています。

しかしIAはさらにその先を行きます。

最高のエアロダイナミクスを得ることは、IAの開発においてFELTが目指したものの一つです。

しかし目指したことはそれだけではありません。

さらに目指したのは、レースの現場でのニーズに応えることです。

快適性や調整の自由度、ブレーキング、ステアリング性能。

IAはまさにライダー自身の手となり足となることを目指しました。

その結果、すべてにおいて完全に設計され、時間との戦いを繰り広げるコンペティションライダーにレースの現場で確かなアドバンテージを提供するバイクが完成しました。

IAの先進性はそのデザインを見れば一目瞭然です。

そこには数えきれないほどの新しいテクノロジーとデザインが見て取れます。

しかし、それよりもさらに簡単にIAの先進性を証明するものがあります。

IAはレースの現場でこそもっともその輝きを放つのです。

■最高の空力性能を追求するFELTの最新技術「AERO TECHNOLOGY」FELTは徹底的に、そして終わりなき「速さ」への探求を続けています。

軽さは速さにつながるひとつの要素ですが、FELTの軽さへの挑戦はすでに限界に達しています。

UCI (国際自転車競技連合)はロードレーサーの最低重量を6.8kgに定めていますが、FELTの最先端カーボン技術はこの規定以下に軽いバイクを実現していて、軽さから速さを導き出すのがすでに困難です。

FELTが次に注目したのが空気抵抗です。

バイクが走る時いろいろな抵抗が発生し、速度の上昇を妨害しますが、最大の抵抗は空気抵抗で全体の70%を占め、しかも速度の2乗に比例して増大するの で、速く走るほど空気抵抗は増大します。

空気抵抗はライダーの人体が75%、バイク25%の比率ですが、FELTはこの25%の空気抵抗の減少に挑戦し速さを追求しています。

まず、CADで設計した基本デザインをCFD(コンピューター流体解析)で検証します。

次にCFDで結果の出たデザインで実際にモデルを作成し、最新の風洞実験を行い、細部の修正を繰り返すという徹底的な研究開発を経て製品は完成します。

FELTでは、CFD(数値流体力学)と呼ばれる数学的なモデリング過程を導入しました。

毎秒1,000億以上の計算をこなすCD−adapco社製スーパー・コンピューターが、CAD開発されたフレーム表面の空気の流れを計測します。

実際に風がフレームにどのように作用するのかを予測する緻密なシュミレーションが可能になり、開発期間の短縮とともに完璧なエアロダイナミクスを追求しています。

■コンポーネント1.VR SeatpostVRシートポストは 3T Difflock シートレールクランプを採用。

細かい角度調整と確実な固定を実現。

そして Difflock に内蔵された振動を減衰するポリマー素材により、確実に疲労を軽減します。

2.CalPacIAのトップチューブにはストレージを装備。

ハンドルステム後部を覆い空気の乱れを防ぐだけでなく、補給食など携行物を確実に保持し、走行中のアクセスも容易です。

3.Cloak Seat Stays水平に近いシートステーが空気の乱れを軽減し、エアロダイナミクスを向上させます。

さらに快適性は向上しつつ、小さくなったリア三角により横剛性は向上しています。

4.Aero Dynamicsエアロダイナミクスの追求はCFDによる解析、ウインドトンネルによるテストから始まります。

しかしそれだけでは不十分です。

FELTはアイアンマンチャンピオンのミリンダ・カーフレーやオリンピック金メダリストのクリスティン・アームストロングなどの世界的アスリートと共にウインドトンネルと実走行でのテストを徹底的に行っていきます。

ブレーキはフレームに内臓式。

エアロダイナミクスの追求はフレームだけにはとどまりません。

しかし、そのためにブレーキ性能を犠牲にすることはありません。

FELTは双方の理想的なバランスを追求します。

この哲学は VR シートポストやCalpac システムなどすべてのデザインに通ずるのです。

【スペック】 ●Frame: UHC Advanced カーボン、BB30、internal cable routing(機械式 電動式 互換) ●Fork: Felt Dagger UHC Advanced カーボンモノコック、カーボンコラム ●Headset: FSA TH-873-CB インテグレーテッド、1.125″セラミックACBカートリッジベアリング ●Stem: Felt Dagger ●Handlebar: UHC Ultimate + Nanoベースバー、Felt f-ベンド カーボン3-ポジションエクステンション ●Shifters: SRAM RED eTap Blips (ベースバー、エクステンション) ●Front Derailleur: SRAM RED eTap ●Rear Derailleur: SRAM RED eTap ●Crankset: SRAM RED、48 – 51cm = 165mm、54 – 56cm = 170mm ●Chainwheel: SRAM 52/36T ●Bottom Bracket: SRAM RED BB30 ●Freewheel / Cassette: SRAM XG 1190、11-26T ●Brake Levers: TRP RL970 エアロ ●Front Brake: Felt エアロブレーキシステム、インテグレーテッドカバー ●Rear Brake: Felt エアロブレーキシステム、インテグレーテッドカバー ●Saddle: ISM PN 1.0 STN ●Seat Post: Felt VR AeroTri UHC Advanced カーボン、3T DiffLock、300mm ●Seat Post Clamp: Felt Internaloc、チタンボルト ●Rims / Wheelset: Zipp 404 Firecrest カーボン ●Front Hub: Zipp 77 ●Rear Hub: Zipp 177、11スピード ●Spokes: Sapim CX Sprint ●Tires: Felt Aero TTR2、700c x 23c ●Accessories: IA Aeropac、IA Calpac、Daggerステム用ガーミンマウント ●8.93kg(フレーム: 1450g、フォーク: 400g)【ジオメトリー】※パーツやロゴのカラー等のデザインや仕様は予告なく変更となり、商品情報及び画像と異なる場合がございます。

あらかじめご了承ください。