自転車に乗ることの楽しさが再発見されます。
良い自転車に乗っている人を見ると羨ましく、恥ずかしい気持ちになりました。
今すぐ確認しましょう。
パールイズミ 120 インナーグローブ 2016年モデル 秋冬 bebike
販売価格 1,900円
パールイズミ PEARLIZUMI 120 インナーグローブ【2016年モデル 秋冬】 ■ 特徴 ■ グローブの中に着用。
発熱効果で保温力アップ。
指先が冷えて動かなくなってしまう厳冬期に、冬用グローブの下へ重ねて着用することで保温力をアップさせるアイテムです。
発熱して暖かさを持続させる「ヒートテックセンサー®」を生地に採用。
指先がしびれてしまうような寒さ対策に格好のアイテムです。
■フリーサイズ■ ブラック(121-01-F) 保温力を上げるためにグローブの中に着けるもので、夏用グローブと組み合わせる使い方も可能です。
(注)乾燥するときには、乾燥機やスチームアイロンのご使用は避けてください。
決済を銀行振込でお考えの方 こちらをお読みください。
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載していますPEARLIZUMI パールイズミ 120 インナーグローブ ヒートテックセンサー【2016年モデル 秋冬】【自転車】【ウェア】 パールイズミ製品は在庫はしておりません。
すべてお取り寄せの為、キャンセルは固くお断りいたします。
品番、カラー、サイズなども再度確認の上 ご注文ください。
ご検討の上、ご注文をお願いいたします。
お取り寄せにお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい グローブの内側から『発熱⇒保温』するインナーグローブ。
繊維が発熱するため暖かく、保温力が持続します。
また、薄手タイプのため、重ねてもゴロつき感は少ない。
発熱して保温を持続。
吸汗速乾性に優れた薄手素材 『ヒートテックセンサー®』 STAFF recomend ・温度調整に便利な、ゴワつきが少ないインナーグローブ 見た目は薄っぺらいグローブですが、装着するとゴワつき(ゴロつき)が少なくインナーとして使用すると温度力アップが図れます。
旧モデルの 120 は軍手をような生地で装着するとゴワつき感がかなりありましたが、 それに比べると、ゴワつき感は大幅に改善されています。
ゴワつきを抑える為に生地が薄くなっていますが、保温力は 120 と同じ位の力がある印象です。
生地が薄いので折りたためば非常にコンパクトになります。
秋冬用グローブ 1900 ・ 7218 ・ 7215 ・ 8300 等と一緒に使うと、温度調整に一役買ってくれると思います。
春・秋の少し、肌寒い時には指きりのグローブ 229 などと使っても良いかと思います。
おすすめ度 ★★★★★ ○メリット 120 インナーグローブ を装着でグローブ( 1900 ・ 7218 ・ 7215 ・ 8300 )をパワーアップ!! これをうまく使えば、複数個グローブを買わずに秋・冬を過ごせるかも。
そして、お財布にもやさしい 生地が薄い 保温効果はある ×デメリット 見た目は安っぽい印象 (インナーなので、気にしませんが) 商品タグの 【 薄手だから重ねてもゴロつきなし 】 は言い過ぎ (ゴロつき(ゴワつき)はかなり抑えられていますが、ないという事はないです)