乗っている自分の姿がショーウインドウに映ると、ものすごい満足感が得られます。
店先のショーウインドウに映った好きな自転車に乗っていない自分の姿を見るのが嫌でした。
眺めるだけでもドキドキしますよ。
BMXフラット【ARES 18 APLUS COMP Gold Metalカラー】フラット用BMX/練習すればできるBMX 廉価版【使えるBMX】20インチBMX アーレス アプラス フラット入門BMX
販売価格 53,892円
フレームジメオトリーはストレートデザインながらもトリックの為のスペースを十分に確保した設計です。
最大限にFLATLANDを楽む為に開発されたコンプリートバイクです。
4本アルミペグ、8インチ2psハンドルバー、3psクロモリクランク、25Tスプロケット、オフセット0フォークの他、ARESBIKES オリジナル ステム突き出しサイズ35mm にボールベアリング フリーコースターを採用。
タイヤは、オリジナル ARESBIKES A-class 20 × 1.90。
エントリーモデルながらエキスパートまで対応する最高の1台。
ブレーキシューには制動力バツグンのARESTIC Brake pad Clearが装備されています(よく効くぶん、少しブレーキ音がでるかもしれません)。
フロント25T、リア9Tだから移動用としても十分なギア比です。
Top Tube Length : 470mm(18.5″)、RC : 335mm(13.18″) HA : 75°、S/A : 72° Rear End size : 10mm(3/8)、BB size : spanish カラー: Gold Metal 契約運送業者の関係上、沖縄県及び離島等にはお送りすることができません。
あらかじめご了承ください。
また、北海道は別途送料が必要となります。
お問い合わせください 【ご注意】商品、到着してもすぐには乗れません!? 簡単な組み立てをしていただく必要があります。
BMXは激しい乗り方をしますので、随時、メンテナンスをする必要があります。
メンテをしないで乗り続けるとあちこち”ガタガタ”になり、部品が壊れていきます。
到着時に簡単な組み上げ作業をするということは、少しメンテのノウハウを覚えることにもなりますし、自分でBMXを直すということへのハードルも下がると思います。
ぜひ、簡単な組み立てを体験してみて下さい。
組み上げに自信のないお方はご注文をお控えくださるようお願いいたします。
***組立て方***最後の写真(組み立て例ですので、写真のBMXはこのページの完成車とは異なります)。
まずは、前輪、前ペグを取り付けます。
次は、後輪のペグを・・・。
ここは少し注意が必要です。
片方のナットをゆるめて(反対側は絶対ゆるめない)、ペグをペグレンチ等で完全に締め付けます(この時、ゆるめた側が前に引っ張られてタイヤがフレームのセンターから少しずれる場合もあります。
センターをだしてからしめなおしてください)。
反対側も同様にします。
次に、ハンドルをステムの4本のボルトで固定します。
ハンドルの取り付け角度は通常、フォークの角度にあわせます。
ペダルを取り付けます(ペダルに”R”の刻印のあるほうを右クランクに右回しに、”L”の刻印のほうは左クランクに左回しにねじ込みます。
後ブレーキ(ジャイロ側)はブレーキレバーに大きい”タイコ”をはめ込み、ローターにワイヤーの先端の”小さいタイコ”をはめ込めばOKです(写真で左側ははめ込み済みですが右側は”まだ”の状態です)。
前ブレーキ(左側)、写真では”大きいタイコ”がはめ込まれていますがブレーキレバーの割れ目にインナーはまだ入っていない状態です。
インナーを割れ目にはめ込んだ後、ブレーキ本体のナットを好みのブレーキタッチにインナーを引っ張た後固定してください。